【ZERO WASTEに挑戦‼︎】
4人家族で1年間で出すゴミの量は、なんと、わずかガラス瓶1本分⁉️
先日、素敵な本との出会いがありました。
家族みんなでゴミを出さないシンプルな暮らしを実践しているベアジョンソンさんの著書
【ゼロ・ウェストホーム】
ゴミを出さない生活・買い方を私も取り組みたいと思い、具体的な実践法を学んでいます。
▼ZERO WASTE の考え方
『5つのR』を順番通りに行うとゴミがほとんど出なくなるというもの。
①Refuse(断る)
②Reduce(減らす)
③Reuse(繰り返し使う)
④Recycle(リサイクルする)
⑤Ror(堆肥化)
著書の中で、彼女が訴えているのは
ゼロウェスト=ゴミ0実現
が目的ではなく
大切なのは、自分達の消費の力が地球環境🌏に及ぼす影響を“ 理解 ”し、その理解の基、行動すること。
今までもなんとなく曖昧な感じでやっていたこと
✔︎不要な袋は断る
✔︎マイボトル持参
✔︎量り売り洗剤の購入
✔︎保存容器の使用
✔︎子供服はリユース等
と取り組んでいましたが、
ZEROWASTEに基づき
どんな小さな自分達の行動でも必ず地球🌏と未来👧👦👶にプラスに影響する事を信じて家族で楽しみながら取り組みたいと思います!
既に様々な取り組みをされている方も多いと思うので情報提供頂けると嬉しいです🙏✨
〜子供たちの未来を守るために〜
0コメント